経営理念
より良いスポーツ品とスポーツの振興を通じて社会に貢献する
スポーツが提供する価値は多種多様で、
人々がより豊かで快適な生活をおくるためにスポーツは重要な役割を担っています。
ミズノは、より良いスポーツ品を提供することで、スポーツシーンを支えていくことはもちろん、
スポーツの価値を活用した商品やサービスを開発し、日常生活にもその価値を積極的に広めていきます。
私たちは、スポーツの力で世界中の人々を幸せにすることに貢献していきます。
新100年ブランドの創造
創業100年の歴史の中で築き上げてきた信頼という資産に新たなカルチャーを加え、新100年を支えるミズノブランドを創造しなければならない。ブランドは顧客との約束である。故にマーケティング活動は、顧客創造、維持を目的に競争力のあるブランド価値を生み出す活動でなければならない。同時にミズノブランドは、すべての事業活動を通じて、全社員の手で築き上げていくものである。
世界企業ミズノの実現
地球上の全ての地域に、経営理念の実現の場がある。グローバルでの成長は販売金額のみの追求ではなく、ミズノ独自の価値を市場へ提供することで企業価値を上げることである。コーポレート・ブランドのもとに力を集結し、商品・マーケティング・デザイン・管理・生産など国境を越えた有機的連携によって、グループ全体の企業価値増大をめざす。
誇りある企業文化の育成
ミズノグループの社員は、フェアプレー、フレンドシップ、ファイティング・スピリットを大切にしCSRを全うする企業活動を維持して行かなければならない。一人一人が、公正な態度で高い士気を持ち、お互いの「違い」を認め合い、多様性(ダイバーシティ)を尊重して、仲間との喜びを共感する。そして、革新へのチャレンジが奨励されることで、活力があり生きがいを見出せる企業文化が醸成されるのである。