価値創造ストーリー
2030年に向けて、ミズノグループは「ミズノの強み」”Heritage & Beyond”、「ミズノのビジネス領域」”Sports & Beyond#、「ミズノの提供する社会価値」”Responsibility & Beyond”の3つの枠組みから、環境、社会におけるサステナビリティ課題の解決につながる事業の意識を明確にし、社会価値と経済価値の創出を同時に目指していきます。

ミズノの強み:Heritage & Beyond
これまでに培った強みを生かし、新たな戦略ドメインにチャレンジ
Heritage:これからも全事業で継続して培うべきビジネス資産 |
Beyond:強みを生かした新規戦略ドメインと今後新たに獲得していく強み |
- スポーツブランドとしての信頼
- トップアスリートに選ばれる開発力
- 高い品質を実現する技術力
- スポーツに関連するネットワーク
- スポーツマインドを持つ人材
|
- ライフスタイル
- 健康
- ワークビジネス
- 施設運営サービス
- BtoB
- イノベーション創発(新研究開発拠点)
|
ミズノのビジネス領域:Sports & Beyond
スポーツを核としたビジネス領域の拡大にチャレンジ
Sports |
Beyond Sports |
- for Sports Players スポーツをする人をターゲットとしたビジネス
- for Sports Community スポーツを応援する人たちをターゲットとしたビジネス
|
- ライフスタイルで快適な生活をサポートするビジネス
- 中高年の健康、子どもの発育、障がい者の支援をターゲットとしたビジネス
- 作業安全・効率化をターゲットとしたビジネス
- ミズノの技術・知見を生かしたSDGs貢献型 ビジネス
|
ミズノの提供する社会価値:Responsibility & Beyond
ステークホルダーの期待に対応するCSRから、その期待を超える
新たな事業展開を通じたサステナビリティとSDGsへの貢献にチャレンジ
Responsibility:ビジネスに伴う責任ある企業行動 |
Beyond: ビジネスを通じた社会的価値の提供 |
- 安全で高品質な製品への責任
- 人権に配慮した責任ある調達
- ライフサイクルを通じた地球環境問題への責任
- 責任ある事業慣行
|
- スポーツの持つ多面的な価値への貢献
・スポーツを核とした地域コミュニティの発展
・スポーツを軸とした多様性の推進
・スポーツを通じた平和貢献
- 社会課題解決(SDGs)への貢献
・健康寿命の延伸
・子どもの運動能力・体力の向上
・ミズノの技術を応用したSDGs貢献
|