サプライチェーン全体の状況
ミズノの一次サプライヤーの調達品カテゴリー別、および国・地域別の内訳は以下の通りです。
一次サプライヤーの内訳
|
サプライヤー数 |
調達金額割合 |
社 |
% |
% |
サプライヤー全体 |
444 |
100 |
100 |
カテゴリー別 |
アパレル |
251 |
57 |
37 |
シューズ |
26 |
6 |
42 |
イクイップメント |
167 |
38 |
21 |
国・地域別
|
日本
|
111
|
25
|
16
|
中国
|
178
|
40
|
23
|
韓国
|
9
|
2 |
0 |
台湾
|
30
|
7 |
1 |
インドネシア
|
20 |
5 |
8 |
ベトナム |
51 |
12 |
38 |
タイ |
10 |
2 |
5 |
フィリピン |
4 |
1 |
3 |
ミャンマー |
10 |
2 |
1 |
カンボジア |
6 |
1 |
3 |
その他 |
15 |
3 |
1 |
※ %の数字は小数点以下を四捨五入。合計が100%にならない場合がある。
重要なサプライヤーの状況
ミズノの事業継続や事業価値にとって影響の大きいサプライヤーについて、年間取引金額、占有率、その他調達品の重要性等を基準に重要なサプライヤーとして判断しています。重要なサプライヤーの状況は以下の通りです。
重要なサプライヤーの状況(一次サプライヤー)
重要なサプライヤーの数
|
184社
|
全一次サプライヤーに占める重要なサプライヤーの割合
|
41%
|
全調達金額に占める重要なサプライヤーからの調達金額の割合
|
96%
|
重要なサプライヤーのうち、ミズノが大口納入先※となっているサプライヤーの割合
|
49%
|
※ 当該サプライヤーの発注金額の30%以上がミズノ向け取引の場合
サプライヤー情報の開示
ミズノはサプライチェーンの透明化の一環として2017年度から工場リストを開示しています。