CSR 2020.11.27 2020年10月 アムステルダムマラソン、今年度は”バーチャル ラン”イベントとして実施されました。 ミズノがメインスポンサーを務めるアムステルダムマラソン、2020年度はコロナの影響を鑑み、”バーチャル ラン”イベントとして実施されました。 2020.11.09 国際労働団体IndustriALL Global Union(IndustriALL)とのグローバル枠組み協定を更新しました。(2020年10月1日付け) 2020年10月1日、ミズノは、2011年に締結していたインダストリオール・グローバルユニオン(I-ALL)とのグローバル枠組み協定(GFA)の内容を更新しました。協定にはUAゼンセンとミズノユニオンも加わっています。 2020.10.15 オーストラリアミズノは、The National Breast Cancer Foundation (NBCF)とパートナーシップを結び、ランニングシューズの売り上げの一部を寄付する取り組みを開始しました。 オーストラリアミズノは、スペシャルエディションシューズとして、「Project Zero Wave Rider Waveknit」の販売を開始しました。 2020.08.31 消費者関連専門家会議(ACAP)西日本支部大阪例会で、ミズノのSDGs・サステナビリティへの取り組みを紹介させて頂きました。 2020年8月25日(火)、公益社団法人 消費者関連専門家会議(ACAP) 西日本支部大阪例会で、登壇する機会をいただき、ミズノのSDGs・サステナビリティへの取り組みについて、ご紹介させていただきました。 2020.04.16 医療現場の防護服不足を支援 大阪市にマラソン用レインポンチョ3,000着を寄附 ミズノは、大阪府との包括連携協定に基づき、新型コロナウイルス感染防止にむけた支援活動の一環として、マラソン用レインポンチョ3,000着を寄附します。このレインポンチョは医療防護服の代用品として利用いただきます。 2020.03.09 「健康経営優良法人2020(大規模法人部門)」(通称ホワイト500)に認定されました ミズノ株式会社は、特に優良な健康経営を実践している企業として、3年連続でホワイト500に認定されました。 2019.12.20 おおさかATCグリーンエコプラザ SDGsセミナーに講師として登壇しました。 2019年12月12日(木)、おおさかATCグリーンエコプラザ実行委員会(大阪市、ATC、日本経済新聞社)主催のSDGsセミナー「グリーン購入※と持続可能な調達」に、講師として登壇しました。 2019.12.10 対ベトナム・初等義務教育・ミズノヘキサスロン運動プログラム導入普及促進事業 スポーツ庁長官感謝状を受章しました。 ミズノが、スポーツ・フォー・トゥモロー(以下、SFT)※の認定事業の一つとして参加した「対ベトナム・初等義務教育・ミズノヘキサスロン運動プログラム導入普及促進事業」に対して、スポーツ庁長官から感謝状が授与されました。 2019.12.04 中国上海 日系運動イベント 楽SPO FESTAに参加しました 2019年11月23日(土)、中国上海で開催された「楽SPO FESTA」に、ミズノは、スポンサー企業として、参加しました。 2019.11.22 AFIRM 秋の総会(インド バンガロール)に参加しました。 2019年11月5日〜11月7日の3日間、インド バンガロールにおいてAFIRM(Apparel and Footwear International RSL Management Group)の秋の総会が開催されました。 2019.10.11 グローバルフェスタJAPAN2019に出展しました。 2019年9月28日(土)・29日(日)、お台場センタープロムナード(東京)で開催されたグローバルフェスタJAPAN2019に、ミズノは、協賛企業として、出展しました。 2019.08.26 エコワールドフェスに出展しました。 2019年8月18日、おおさかATCグリーンエコプラザで開催された「エコワールドフェス」に出展しました。 2019.07.29 あそりーとサマースクールを実施しました。 現在、ミズノでは、東京都足立区でスポーツ学童保育「あそりーとAfter School」を運営しています。 2019.07.23 ミズノ大阪本社で「ミズノやきゅう学校」を実施しました。 2019年7月22日、ミズノ大阪本社で、従業員の家族を対象とした「ミズノやきゅう学校」を開催しました。 2019.06.03 ミズノオープンで環境ワークショップを実施しました。 2019年6月1日、2日の2日間、ザ・ロイヤルゴルフクラブ(茨城県鉾田市)で開催されたミズノオープンのイベントとして、ミズノ環境ワークショップを実施しました。 2019.02.22 「健康経営優良法人2019(大規模法人部門)」(通称ホワイト500)に認定されました ミズノ株式会社は2年連続でホワイト500に認定されました。 2018.12.26 平成30年度『スポーツエールカンパニー』『東京都スポーツ推進企業』に認定されました。 ミズノ株式会社は2年連続で、『スポーツエールカンパニー』、および『東京都スポーツ推進企業』に認定されました。 2018.06.25 セノー株式会社がスポーツファシリティーズ大賞「スポーツ長官賞」(器具・機材部門:バスケット耐震・防震ユニット)を受賞しました。 ミズノのグループ会社であるセノー株式会社は、「第79回全国体育施設研究協議大会 (岩手県盛岡市6月14日開催)」において、スポーツファシリティーズ大賞『スポーツ長官賞』(器具・機材部門:バスケット耐震・防震ユニット)を受賞しました。 2018.02.22 健康経営優良法人2018(ホワイト500)に認定されました ミズノ株式会社は特に優良な健康経営を実践している企業として、健康経営優良法人2018に認定されました 2017.12.19 平成29年度「スポーツエールカンパニー」「東京都スポーツ推進企業」に認定されました。 ミズノ株式会社は、社員のスポーツ実施に積極的な取組を行っている企業として、「スポーツエールカンパニー」および「東京都スポーツ推進企業」に認定されました。 2017.09.28 イタリアミズノが子どもたちのスポーツキャンプに協力しました。 イタリアミズノは、スポーツの振興と地域コミュニティへの貢献活動として、子どもたちのスポーツキャンプに協力しました。 2017.03.23 ミズノが「平成28年度準なでしこ銘柄」に選定されました。 ミズノは、経済産業省と東京証券取引所が実施する「平成28年度 準なでしこ銘柄」に選定されました。「準なでしこ銘柄」は、女性が働き続けるための環境整備を含め、女性人材の活用を積極的に進めている企業を幅広く選定する取り組みとして今年度から新設されました。 2017.03.01 「第6回淀川大掃除 みんなの力で輝く淀川」を行いました。 2017年2月12日、ミズノは関西大学様とともに大阪市の淀川河川公園(西中島地区)で「第6回淀川大掃除 みんなの力で輝く淀川」を行いました。 2017.02.16 アメリカミズノが社員対象のチャリティセールを開催しました。 2016年12月16日にアメリカミズノの物流センターで、社員を対象にチャリティセールを開催しました。 2016.11.21 東急ハンズ新宿店で環境啓発イベントを行いました。 2016年10月1日(土)・2日(日)に、東急ハンズ新宿店の特設会場にて野球グラブの残革によるコインケース作りのイベントを行いました。 2016.10.24 ミズノイギリス支店でチャリティゴルフを行いました。 2016年5月20日にミズノイギリス支店は、若年性の癌とそれに関連するその他の消耗性疾患の患者とその家族を支援する「チーム・ジャック・チャリティ財団」のために、チームジャック・チャリテイーゴルフイベントを開催しました。 2016.09.16 夏休み子ども会社見学・スポーツ体験イベントを開催しました。 家族の理解とつながりを深め、ワークライフバランスの推進を目的として、社員の子どもを対象に会社見学・スポーツ体験イベントを8月下旬にミズノ大阪本社、東京本社および、一部の営業所で開催しました。 2016.08.10 ブラジルでサッカーシューズを寄贈しました。 ミズノでは、2016年6月から7月にかけて、ブラジルの恵まれない子どもたちを対象にサッカーシューズを寄贈しました。 2016.07.12 ミズノの工場が安全衛生表彰を受けました。 7月6日に自社工場のミズノテクニクス(株)山崎ランバード工場(兵庫県宍粟市)が、平成28年度 兵庫労働局安全衛生表彰の1つである「兵庫労働局長 奨励賞」を受賞しました。 2016.07.06 メイクスマイルプロジェクトに協力しました。 2016年6月19日(日)の父の日に、一般社団法人・日本生活文化推進協議会様主催で開催された「メイクスマイルプロジェクト」に協力しました。ミズノ大阪本社に、関西の児童福祉施設・児童養護施設の子ども達など約200名が集まりました。 More