運動部所属の部活生に向けたランニングシューズ
「WAVE SONIC」発売

20170210

ランニングシューズ「WAVE SONIC」¥8,900+税(税込価格:¥9,612)

ミズノは、中学校・高校を中心とした運動部に所属する部活生に向けたトレーニング用のランニングシューズ「WAVE SONIC(ウエーブソニック)」を3月20日から全国のミズノ品取扱店で発売します。

運動部の活動では、基礎体力・走力向上のためにランニングを練習メニューに取り入れることが一般的です。しかし、中学校・高校を中心とした部活生は、用途にあっていないランニングシューズを選んでしまう傾向にあります。
今回発売する「WAVE SONIC」は、部活生がダッシュなどの瞬発系トレーニングや長い距離を走る持久系トレーニングに対応するために、スピードが出しやすいソール(靴底)構造と安定性やクッション性が高い素材をソール部分に採用しました。部活生の走力向上に向けて、身体全体を使った走りをサポートします。
国内販売目標は60,000足です。(発売から1年間)

「WAVE SONIC」の特長

○走力向上へ。身体全を使ったりサポートするソル構造
初級者モデルのランニグシューズ※1と比べ、ドロップ(かかと部分とつま先のソール厚みの差)がつま先部分をかかと部分より4mm低く設計することで、中足部から前足部接地をしやすくしました。ドロップが高いランニグシューズは、かかとからの着地となり、接地ポイントが後ろにとなります。
接地ポイントを中足部から前足部にすることで重心を前方にし 、身体全体を使った、スピードを出しやすい重心移動をサポートします。
※1 2016年10月発売の「 WAVE RIDER 20 」(ドロップ :12mm)


○接地後の強い蹴り出しをサポート
トウスプリング(つま先部端の床面から立ち上がり距離)を高くすることで、着地から蹴り出しまでの重心移動がスムーズになり、よりスピードが出しやすい走りを実現します。


○『 ミズノウエーブ』と『U4icX 』による 高いクッション性・安定反発を追求
ミズノ独自の波形プレート『ミズノウエーブ』をソール(靴底)中足部分に内蔵することで、クッション性と安定を両立。また、ソールの素材には弾力性の高いスポンジ素材『 U4icX(ユーフォリックエックス)』 の採用によりクッション性と反発を高めています。これにより、トレーニング用のランニングシューズとして 、足への負担を軽減します。

お問い合わせ

お客様のお問い合わせ先

ミズノお客様相談センター

TEL:0120-320-799

最新のニュースリリース