累計約111万足のロングセラー商品のリニューアル
ウォーキングシューズ「LD40 Ⅴ」発売

ミズノは、発売から13年間で累計約111万足※1を販売しているウォーキングシューズ「LD40(エルディーヨンジュウ)」シリーズの新モデル「LD40 Ⅴ(エルディーヨンジュウ ファイブ)」を、2月8日に全国のミズノウォーキング品取扱店で発売します。
※1 LD40・LD40Ⅱ・LD40Ⅲ・LD40Ⅳの2006年6月~2018年11月のミズノからの累計出荷足数

2006年から販売している「LD40シリーズ」は、ウォーキング大会等で40kmの長距離を快適に歩行できることをコンセプトに開発されました。長距離歩行での身体への負担を軽減するソール機能を搭載し、ウォーキングに限らず日常の外出や旅行など幅広いシーンで着用できるシューズとして支持されています。また高機能ソールでありながら天然皮革の落ち着いたデザインが特長で、スポーツ庁が推奨する「FUN+WALK PROJECT」※2の広がりとともに、ビジネスシーンでも着用される機会が増えています。
※2 FUN+WALK PROJECTは、歩くことをもっと楽しく、楽しいことをもっと健康的なものにするスポーツ庁の官民連携プロジェクトです。
https://funpluswalk.go.jp/

今回発売する「LD40 Ⅴ」は、ビジネスシーンでの着用を考慮し、アッパー部により高級感のある光沢が特長のレザーを採用しています。スーツスタイルに合わせやすく、履きこむことによってコシのある状態から柔らかく足になじみ、革本来の風合いの変化も楽しめます。

販売目標は7万足(発売から1年間)です。

ウォーキングシューズ「LD40 Ⅴ」
¥16,000+税(税込価格:¥17,280)

ウォーキングシューズ「LD40 Ⅴ」の特長

長距離を快適に歩ける機能を搭載
身体への負担を軽減する『ミズノウエーブ』

ソール部にはミズノが独自に開発した波形プレート『ミズノウエーブ』を使用しています。『ミズノウエーブ』は、ミズノのランニングシューズや様々な競技用シューズにも使用しており、シューズに求められるクッション性と安定性を両立させ、身体への負担を軽減します。

足が前へ前へ進む『スムーズライド』

ミズノは着地から蹴り出しまでの一連の動作をスムーズに行うことが歩行の快適性につながると考えています。かかとが着地する時の体重のスムーズな移動を考慮した波形ソールを採用することで足の前後方向へのブレを抑えています。さらにソール前足部にグリップ性の高い素材を使用することで、力強い「蹴り出し」をサポートします。

アッパー部のパターン設計を見直しフィット感を追求

足とシューズの一体感を高めることを目的に、前モデルからアッパー部のパターンを見直しました。安定した歩行を実現するために、かかと部をより丸みを帯びた形状にすることで足とシューズの一体感が高まり、よりスムーズな歩行をサポートします。

ミズノウォーキングについて

ウォーキングシューズ市場は約395億円(601万足)規模に達しています※3。近年は、普段履くシューズにも「楽にしっかり歩ける機能」を求める人が増える傾向にあります。ミズノはウォーキングシューズの最大の特長である「歩きやすさ」の価値をより多くの人に届けるために、ラクに歩けるシューズ「楽(ラク)シュー」をキーワードにマーケティングを展開しています。
歩きやすさを徹底的に追求したミズノウォーキングのフラッグシップモデル「LD40 Ⅴ」は、さらなる進化を遂げた歩きやすさと履き心地で、長距離ウォーキングはもちろん、ビジネスシーンや日常シーンを快適にサポートします。
※3 矢野経済研究所(2018)『2018年版スポーツ産業白書』より 2017年矢野経済研究所調べ

商品名 ウォーキングシューズ「LD40 Ⅴ(エルディーヨンジュウ ファイブ)」
価格 ¥16,000+税(税込み価格¥17,280)
カラー 男性用/ブラック、ブラウン、ダークブラウン
女性用/ブラック、パールベージュ、パールピンク
サイズ 男性用/24.0cm~28.0cm、(ブラックのみ29.0cm、30.0cmも展開)
女性用/21.5cm~24.5cm
素材 甲/天然皮革
底/合成底
甲材 人工皮革・合成繊維
質量 約325g(26.5cm片方)
原産国 ベトナム

お問い合わせ

お客様のお問い合わせ先

ミズノお客様相談センター

TEL:0120-320-799

最新のニュースリリース