独自構造で着脱容易性とフィット感を両立
手を使わずに履けるウォーキングシューズ「MEasy」発売

手を使わずに履けるウォーキングシューズ「MEasy」発売

ミズノは、手を使わずに簡単に脱ぎ履きができるウォーキングシューズ「MEasy(エムイージー)」をミズノ公式オンライン、全国のミズノ品取扱店で3月13日に発売します。

今までのスリッポンタイプのウォーキングシューズでは、足入れのしやすさと歩行時のフィット感を両立させにくいことが課題で、足入れしやすいシューズはフィット感が失われやすく、逆にフィット感が高いものは足入れしづらい傾向にありました。今回発売する「MEasy」は、ミズノ独自の『オープンフィット構造』を採用することで、足入れ時には履き口が広がり、着用時にはベロ部が足に沿う設計になっています。それにより、着脱の容易さとフィット感を両立することができました。※1

※1 効果や感じ方には個人差があります。

「MEasy」は、育児や介護をしながら毎日忙しく働く30~40代の女性をメインターゲットとし、販売目標は4,000足(発売から1年間)です。

▼「MEasy」特設サイト
URL:https://jpn.mizuno.com/walking/measy

▼ミズノウォーキングシューズ ウィメンズ特設サイト
URL:https://jpn.mizuno.com/walking/womens_series

ウォーキングシューズ「MEasy」の特長

ミズノ独自の『オープンフィット構造』で着脱ラクラク

今回開発したミズノ独自の『オープンフィット構造』は、①靴を履くとき、②歩くとき、③靴を脱ぐとき、の3段階で異なる特長があり、着脱の容易さとフィット感を両立しています。※2

※2 効果や感じ方には個人差があります。

① 靴を履くとき

足入れ時には履き口が広がっている状態で、足を入れるとベロ部が足に沿う設計になっています。それにより、手を使ったりかがんだりすることなく、靴を履くことが可能です。

② 歩くとき

ベロ部が足に沿った状態を維持でき、歩くときも靴が脱げることなく足にフィットし続けます。※3

※3 効果や感じ方には個人差があります。

③ 靴を脱ぐとき

足を出すだけで再びベロ部が立ち、履き口が広がった状態に戻ります。

『MIZUNO ENERZY』搭載ソールで歩きやすい

「MEasy」のソールには、後足部から前足部にかけて、柔らかく反発性の高い※4※5『MIZUNO ENERZY FOAM』を使用しました。これにより、後足部では接地時の衝撃を緩和し、前足部への体重移動をサポートします。また、前足部では高い反発性により力強い蹴りだしをサポートし、接地から蹴りだしまでスムーズな足運びが期待できます。

※4 設計などにより、効果や感じ方は異なります。
※5 反発性は鉛直方向に圧縮したときの比較になります。

商品画像
商品名 MEasy
品番 B1GF2403
発売日 2024年3月13日
価格 ¥9,900(本体価格¥9,000)
サイズ 22.5~25.0cm
カラー 05:グレー、09:ブラック
素材 甲材/合成繊維×人工皮革、底材/合成底
重さ 約245g(24.0cm片方)
原産国 ベトナム

お問い合わせ

お客様のお問い合わせ先

ミズノお客様相談センター

TEL:0120-320-799

最新のニュースリリース