画像

統一試合球(野球)の包装資材変更による環境負荷の低減

ミズノは、一般社団法人日本野球機構(NPB)に供給する統一試合球の包装資材に湿気(水分)と光からボールを守る『GL BARRIER(ジーエル バリア)』を2022年シーズンから採用します。

これまで統一試合球の包装は、保管時の温度、湿度の影響を最小限にし、紫外線の影響による変色を防ぐため、アルミ箔と透明フィルムの2つの資材を使用していました。今回、包装資材に『GL BARRIER』を採用することで、アルミ箔を使用せずに同等以上の状態でボールを保つことができます。これにより、従来の包装資材と比べて、CO2の排出量を年間約1.7トン削減※1できる見込みです。

※1 原料採掘~使用後の廃棄まで(凸版印刷株式会社、ミズノ調べ)

今後、ミズノが製造、販売するアマチュア野球向け硬式球の包装資材も、『GL BARRIER』に順次変更する予定です。

ミズノは2050 年にミズノグループの企業活動において、温室効果ガスの排出を実質ゼロとするカーボンニュートラルの実現を目指しています。その実現に向けて、廃棄物の削減を含めた環境に配慮した取り組みを強化しています。

サステナビリティレポート